この記事では子育て世代におすすめのネットスーパーを、「子育て世代におすすめなポイント」「子育て割」の情報をもとにランキング形式で紹介させていただいています。
また、小さいお子様がいるご家庭のために各ネットスーパーの取り扱いのある「離乳食」や「ミルク」のメーカーも掲載していますので、参考にご覧ください。
子育てにおすすめネットスーパー6選
子育て世帯が利用しやすいネットスパーを、ランキング形式で6位まで紹介させていただきます。
「何を基準にした、ランキングなの?」
と不信感を持たれる方もおられるかもしれませんが、当サイトでは下記を基準に子育てにおすすめのネットスーパーのランキングを作成しております。
- 子育て割があるか
- ベビー用品・子供用品の取り扱いがあるか
- コスパがどうか
- 商品の取り揃え
ぜひ、チェックして利用しやすいネットスーパーをお探していただければと思います。
1位:イトーヨカドーネットスーパー
子育て割有り・赤ちゃん本舗の商品販売
- 子育て割で配送料が半額
- アカチャン本舗の商品が購入ができる店舗がある
- 約3万点と品揃えが豊富
- 広告商品の購入ができる
- プライベードブランドが安く購入できる
項目 | 概要 |
---|---|
配送エリア | 北海道 ・青森県 ・岩手県 ・宮城県 秋田県 ・山形県 ・福島県 ・茨城県 栃木県 ・群馬県 ・埼玉県 ・千葉県 東京都 ・神奈川県 ・新潟県 ・富山県 石川県 ・福井県 ・山梨県 ・長野県 岐阜県 ・静岡県 ・愛知県 ・三重県 滋賀県 ・京都府 ・大阪府 ・兵庫県 奈良県 ・和歌山県 ・鳥取県 島根県 ・岡山県 ・広島県 ・山口県 徳島県 ・香川県 ・愛媛県 ・高知県 福岡県 ・佐賀県 ・長崎県 ・熊本県 大分県 ・宮崎県 ・鹿児島県 ・沖縄県 |
商品の取り扱い数 | 約3万点 |
取り扱い商品 | 生鮮食品・日用品・酒・冷凍食品 冷蔵食品・常温食品・菓子・デザート 飲料・日用雑貨・化粧品・医薬品 ベビー用品・キッズ用品・ペット用品など |
配送料 | 330円(税込) (一部店舗、配送方法を除く) |
購入方法 | 7iD会員登録後、パソコンやスマートフォンから注文 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・nanacoポイント |
\新規入会はアプリから/
イトーヨーカドー・ネットスーパー
Ito-Yokado Co., Ltd.無料posted withアプリーチ
子育て割で配送料が4年間も半額で利用ができる
イトーヨーカドーネットスーパーでは、お子様がいるご家庭は登録から4年間・配送料が半額で利用することができます。
登録できる対象者や登録方法は下記にまとめてありますので、ご確認ください。
【子育て割の対象者】
- イトーヨーカドーネットスーパーの会員
- 交付日より4年以内の母子健康手帳を保有する者
は、登録日から4年間・配達料金を半額で利用ができます。
【子育て割の登録方法】
イトーヨーカドーネットスーパーのアプリをダウンロードする
「マイページ」にアクセスして、「会員登録情報」の「各種申請」を選択したのち「子育て応援」をタップする
母子手帳の画像を、アプリにアップロードする
登録内容を確認したのち「申請をする」をタップ
子育て商品を多く扱っている
アカチャン本舗の商品が購入できる店舗もある
イトーヨーカドーネットスーパーでは店舗によって異なりはありますが、ベビー・子育て用品を扱うチェーン店「アカチャン本舗」の商品が購入できます。
イトーヨカドーとアカチャン本舗は提携関係にあることから同じショッピングモール内に店舗を持つことが多く、ネットスーパーでもアカチャン本舗の商品が購入できるケースが多いです。
【アカチャン本舗の商品が購入できるメリット】
- かさばるおむつ類や重いミルクを、自宅に届けてもらうことができる
- 離乳食などのお子様関係の商品が豊富なので、好きなメーカーを選べる
- 動くのが大変な妊婦さん向けの商品も、自宅に届けてもらえる
イトーヨーカドーネットスーパーお得①
商品が豊富なので1か所で欲しい商品を購入できる
イトーヨーカドーネットスーパーの取り扱い数はなんと約3万点!
豊富な商品を扱っているので、売ってなかったから別の店へといった手間を省くことができます。
イトーヨーカドーネットスーパーでは、生鮮食品・日用品・雑貨など生活に必要な商品を幅広く取り扱っています。
さらに人気のセブンのブランド、「セブンプレミアム」や「セブンプレミアムゴールド」を購入ができるのも魅力です。
イトーヨーカドーネットスーパーお得②
広告商品はお得な値段で購入ができる
イトーヨーカドーネットスーパーは、毎月、1か月期間のセール「#月間安い値」が開催されており、対象商品をお得な価格で購入することができます。
イトーヨーカドーネットスーパーお得③
セブン・ザ・プライスは価格がお得
イトーヨーカドーとセブンは同じ系列ですので、セブンブランドの商品も購入することができます。
なかでもコスパが気になる方におすすめなのが、セブンブランドの「セブン・ザ・プライス」!
「セブン・ザ・プライス」はセブンブランドのなかでも安価にこだわって作られており「商品を安く購入したい」という消費者の気持ちこたえた価格設定になっています。
子育て応援ポイント
ミルク・離乳食の取り扱い商品
イトーヨーカドーネットスーパーでは「粉」「ドライ」「液体」「キューブ」「スティック」のミルクにくわえ、さまざまな離乳食が販売されています。
ミルクの取り扱いメーカー
「明治」「アイクレイオ」「森永乳業」「雪印」「和光堂」
離乳食の取り扱いメーカー
「ビジョン」「キューピー」「和光堂」「はくばく」「グリコ」
イトーヨーカドーネットスーパーの子育て情報を詳しく知りたいかたは、下記の記事をご覧ください。
2位:コープ
子育て割で配送料無料
- 子育て割で配送料が無料なので他社との併用がしやすい
- 忙しいママの手助けになる、簡単調理食品が多く販売されている
- 人気の冷凍離乳食の販売がある
- 初回はお得なクーポンが利用できる
- お試しセットが半額以下で購入できる
すべてのコープではありませんが、コープではママ割で配送料が無料または割引で利用できることが多くあります。
配送料がお得なうえ、小さいお子様がいるご家庭で助かる「冷凍離乳食」や「簡単調理食品」が豊富なことから多くの子育て世帯から支持をうけています。
また、配送料が無料の地域では、2重の配送料がかからないため他社との併用がしやすいのも魅力です。
コープを利用するには1000円程度の出資金が必要だけど、コープを解約する時には戻ってくるので安心してね。
一定期間配送料が無料
他社との併用がしやすい
コープではママ割で一定期間が配送料無料におなることが多いことから、2重の配送料が発生しないため他社との併用がしやすいのが魅力です。
各コープのママ割の期間・割引額を、下記の表にまとめましのたでご確認ください。
担当コープ | ママ割・配送料金 | 配送エリア |
---|---|---|
トドック | 15歳まで無料 | 北海道 |
おうちコープ 詳細はこちら | 3歳未満まで無料 | 神奈川県、静岡県、山梨県 |
コープデリ 詳細はこちら | 母子手帳交付から1歳未満。 申請から1年間配送料無料 | 東京都、埼玉県、千葉県 |
コープデリ 詳細はこちら | 母子手帳交付から1歳未満。 申請から配送料2年無料 | 埼玉県、栃木県、群馬県、 長野県、新潟県 |
人気の冷凍離乳食
キラキラステップが購入できる
「下ごしらえ」に「毎日の献立づくり」など、離乳食づくりはママにとって大変な仕事のひとつです。
大変であっても市販のものにたよるのには抵抗があり、赤ちゃんの栄養バランスを考えて自身で離乳食をつくりたいと無理をされているママも多くおられると思います。
そんなママでも、コープのきらきらステップなら「栄養バランス」「時短調理」また「できるだけ国産材料を使用」「安全性」に配慮されているので安心して利用することができます。
また、「他の離乳食は食べてくれないのに、コープのなら食べてくれる」といった口コミがあるほど、赤ちゃんからも好評の離乳食です。
時短できるのが魅力
簡単調理の商品が多い
コープでは餃子やコロッケ・からあげなどの冷凍食品、また、必要な材料(カット済み)と調味料がセットになったミールキットなど、簡単に調理できる食品を多く取り扱っています。
「子供の夜泣きで眠れていない」「自分の時間がなかなか作れない」
だけど、ちゃんとしたご飯は作りたい!そんなママの手助けになる時短食品の取り扱いが多いため、コープは多くの子育て世帯から支持をうけています。
やらなきゃを減らせる
簡単調理の商品の販売がある
コープでは、レンジでチン・焼くだけ揚げるだけといった簡単に調理できる「煮魚」や「唐揚げ」「餃子」「とんかつ」といった毎日の食事のバリエーションを助ける食品が多く販売されています。
忙しくてもおいしい料理を提供できる
ミールキットの販売もある
疲れているけど、お惣菜を続けて利用するのは栄養バランスもよくないし罪悪感があるといったママも多いと思います。
コープでは「カット済みの野菜」や「調味ダレ」がセットになった下ごしらえなしで、簡単に調理ができるミールキットの販売があります。
家族の健康の手助けになる
手軽な副菜の販売もあり
サラダ・切干大根・ひじきなど、少しおかずが足りない時に便利な副菜も販売されています。
3000円分のクーポンが利用できる
各コープではWEB申し込み限定で、クーポンが発行されている場合があります。
なかには、3,000円分もの割引クーポンが発行されていることも!
どうせ、加入するなら使わなきゃ損ですよね。現在、発行中の各コープのクーポン情報を表にまとめましたので、ぜひ、ご利用ください。
ネットスーパー名 | クーポン・ポイント | 配送エリア |
---|---|---|
コープデリ | 3000円クーポン | 千葉県・埼玉県・東京都 茨城県・栃木県・群馬県 長野県・新潟県 |
コープ東北 | 3000円分ポイント | 青森県・秋田県・岩手県 福島県・山形県・宮城県 |
おうちコープ | 1000円分ポイント | 神奈川県・静岡県・山梨県 |
加入しなくても利用可能
初回・お試しセットが半額以下
「おうちコープ」や「コープデリ」では、なんと、半額以下でお試しセットを購入することができるんです!
加入は購入条件ではないので、コープの会員以外の方もご利用いただけます。
コープ加入後は「お試しセット」は購入できないため、まずはお試しセットから購入するのがおすすめです。
コープ種類 | お試しセット | 配送エリア |
---|---|---|
おうちコープ | おうちでおためし6品無料 無料 | 神奈川・静岡・山梨県 |
時短料理6点セット 2000円相当➡1000円 | ||
離乳食&時短おためしセット 2000円相当➡1000円 | ||
コープデリ | バラエティ10点セット56%OFF 4,520円➡1,980円 | 東京都・千葉県・埼玉県 栃木県・茨城県・群馬県 長野県・新潟県 |
ワンデー6点セット69%OFF 3200円➡980円 | ||
子育て4点セット半額 1430円➡500円 | ||
パルシステム | おためしセット59%OFF 約1908円➡780円 | 東京・神奈川・千葉 埼玉・茨城・山梨 群馬・福島・静岡 新潟 |
コープきんき | 人気6点セットが半額 2000円➡1000円 | 滋賀県・京都府・大阪府 奈良県・和歌山県 |
和食6食セットが半額 2000円➡1000円 | ||
離乳食+冷凍食品6点セット 2000円➡1000円 |
3位:イオンネットスーパー
商品の取り揃えが良い
- 商品の取り揃えが3万点以上
- ポイント10倍デーがある
- 離乳食の取り揃えが良い
- クーポン発行率が高い
項目 | 概要 |
---|---|
当日配送 | 可能 |
置き配 | 可能 |
受取方法 | 自宅・店舗・ドライブスルー・ロッカー・置き配 |
お届け時間 | 10時~20時 |
配送エリア | 全国(北海道除く) |
最低購入額 | 700円以上 |
配送料 | 基本330円 |
入会金・年会費 | 無料 |
品揃え | 30,000点以上 |
販売商品 | 肉・魚・野菜・果物・チルド食品 加工食品・冷凍食品 惣菜・卵・牛乳類・お菓子・飲料 酒類・美容商品・日用品 ベビー用品・衣料・その他 |
コスパ | ◎ |
ポイント還元 | 200円購入ごとに1ポイント (1ポイント=1円) |
支払い方法 | クレジットカード・代引き・WAON |
取り扱い商品が3万点以上
なので商品をまとめて購入できる
イオンネットスーパーの魅力はなんといっても、約3万点以上もある品揃えです。
ほしい商品がひとつのネットスーパーで揃えられるか揃えられないかでは、そのあとの手間が変わってきますよね。
また、食品のほかにも「ミルク」や「おむつ」の品揃えもよく、小さいお子様がいるご家庭でも利用しやすいネットスーパーのひとつです。
ポイント還元が良いので
コスパよく利用できる
イオンネットスーパーはポイント還元面が強く、コスパよくお買い物したい方におすすめのネットスーパーです。
通常のポイント還元は200円購入ごとに1ポイント(1ポイント=1円)とネットスーパーの中でも平均的な還元率ですが、月に2回開催される感謝デーでは、なんと10倍ものポイント還元をうけることができるんです。
例えば、感謝デーに5,000円の買い物をした場合、250円相当ものポイントがもらえます。
項目 | 概要 |
---|---|
イオンカード決算 | ポイント2倍 200円購入ごとに2ポイント |
感謝デーに購入 毎月20日・30日 | ポイント10倍 200円購入ごとに10ポイント |
ミルク・離乳食の取り扱い数が多い
イオンネットスーパーでは下記のメーカーの「ミルク」や「離乳食」の販売があり、豊富な種類からベビー用品を選択することができます。
ミルクの取り扱いメーカー
「明治」「アイクレイオ」「森永乳業」「和光堂」「雪印」
離乳食の取り扱いメーカー
「和光堂」「ビジョン」「キューピー」「アイクレオ」
※種類も約427種類と豊富
※店舗によって、取り扱いメーカーや数に異なりがある場合があります。
アプリクーポンが発行されている場合あり
イオンネットスーパーでは、イオン系のアプリから配送料割引クーポンが発行されている場合が多いです。
現在発行されているクーポン詳細は、下記の記事をご覧ください。
4位:楽天マート
コスパが良い
- 3500円以上購入で配送料が無料
- ポイント2倍デーが多い
- 楽天カード決算でポイント2倍
- 広告の品が安い
- プライベードブランド「みなさまのお隅付き」が安い
項目 | 概要 |
---|---|
当日配送 | 可能・最短5時間 |
置き配 | 可能(手数料110円) |
受取方法 | 自宅・置き配・非対面 |
受取時間 | 10時~22時 |
配送エリア | 北海道・宮城県・福島県・埼玉県・東京都・千葉県・ 神奈川県・長野県・愛知県・滋賀県・京都府・奈良県・兵庫県・ 大阪府・福岡県・長崎県・熊本県 |
最低注文金額 | 2000円以上 |
配送料 | 330円(3500円以上購入で配送料無料) |
入会金・年会費 | 無料 |
取り扱い商品 | 野菜・果物・肉・魚・チルド商品 冷凍食品・惣菜・お米・麺・パスタ パン・お菓子・飲料・お酒・日用品 ベビー・ペット用品・その他 |
品揃え | 約12000点 |
ポイント還元 | 100円購入ごとに1ポイント(楽天ポイント) |
支払い方法 | クレジットカード・代引き・楽天ポイント |
3500円以上購入で配送料が無料
楽天マートは、一定額以上購入で配送料が無料になるのが魅力です。
地域によって異なりはありますが、3,500円以上購入で配送料が無料になる地域まであります。
他社のネットスーパーでは8,000円以上や10,000円以上購入しなくては配送料が無料にならないため、少し多めに程度のお買い物するご家庭なら配送料面で考えれば楽天マートがおすすめです。
ポイント還元率が高い
200円購入で1ポイント(1ポイント=1円)還元のネットスーパーが多いなか、楽天マートは100円購入ごとに1ポイントの還元をうけることができます。
さらに、毎週、決まった曜日・時間内にポイントアップデーが開催されており、よりお得なポイント還元をうけることができます。
また、還元されるのが利用方法が多い、楽天ポイントなのも魅力です。
楽天カードでポイント2倍
楽天マートの100円購入ごとに1ポイントの還元は他社と比べても還元率が高いほうなのですが、さらに支払い方法を楽天カードにすれば通常の2倍のポイント還元をうけることができます。
つまり、100円購入ごとに2ポイントもの還元がうけられます。
さらに、毎週開催されているポイントアップデーをうまく活用すれば、3倍のポイント還元をうけられる日まで!
ポイント還元面では、楽天マートはかなりおすすめネットスーパーです。
プライベードブランド
みなさまのお隅付きは安い
楽天マートでは、西友のプライベードブランドの「みなさまのお隅付き」を購入することができます。
「みなさまのお隅付き」は値段設定が安いうえ、消費者の商品テストで80%の支持をうけなければ商品化しないという信頼性も高い商品です。
筆者も「みなさまのお隅付き」のファンのひとりだよ。安いのにどれもおいしい!
楽天マートはセールが多い
楽天西友マートでは、期間ごとに区切ったセールが多く安価で買える商品の多さも魅力です。
【楽天西友ネットスーパーで開催されているセール一覧】
- 週替わり★超目玉
- 2週間お得★超得
- 3ヵ月つづくお買い得
- 訳ありでお買い得
離乳食やミルクの取り扱い商品
楽天マートのミルクの取り扱い件数は、約26件と多い方に含まれます。
ミルクの形状は「粉」「キューブ」「液体」「スティック」など、また、有名メーカーの離乳食の取り扱いもあります。
ミルクの取り扱いメーカー
「和光堂」「明治」「アイクレオ」
離乳食の取り扱いメーカー
「和光堂」「キューピー」「ビジョン」「森永乳業」「アイクレオ」
5位:Amazonフレッシュ
最短2時間で届けてくれる
- ブラックフライデーやプライムデーも対象
- 最短2時間でお届け
- 初回クーポンの発行が多い
項目 | 詳細 |
---|---|
運営会社 | Amazon |
配送エリア | 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県 |
配送料 | 490円 10,000円以上購入で配送料無料 |
入会金・年会費 | Amazonプライム会員 年会費5900円または月会費600円 |
支払い方法 | クレジットカード・Amazonギフト券 |
取り扱い商品 | 野菜・お肉・魚・チルド食品 漬け物・惣菜・乳製品 ミールキット・米・パン 冷凍食品・レトルト・缶詰 お菓子・飲料・お酒 ベビー用品・介護用品 ペット用品・日用品 |
最低注文額 | 4000円 |
ポイント還元 | なし |
ブラックフライデー・プライムデー
はお得に買い物ができる
Amazonフレッシュは、Amazonの特大セール「ブラックフライデー」や「Amazonプライムデー」が対象で、この期間を狙えばかなりお得な値段で商品を購入することができます。
商品によっては、40%OFFで購入できることも!
Amazonフレッシュで買える
ミルク・離乳食の種類
Amazonフレッシュでは、「粉」「スティック」「液体」「キューブ」の形状のミルクが販売されています。
また、有名メーカーの離乳食も取り扱っています。
ミルクの取り扱いメーカー
「明治」「森永乳業」「アイクレオ」「雪印」
離乳食の取り扱いメーカー
「明治」「森永乳業」「アイクレオ」「雪印」
6位:ダイエーネットスーパー
広告の品も購入できる
- 初回クーポンが発行されている
- 広告の品も購入できる
項目 | 概要 |
---|---|
当日配送 | 最短3時間で可能 |
受け取り方法 | 自宅・店舗・ロッカー・ドライブスルー |
お届け時間 | 12時~21時 (地域により異なる) |
配送エリア | 埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県 大阪府・兵庫県・京都府 |
配送料 | 110円~550円(税込み) |
入会金・年会費 | 無料 |
取り扱い商品 | 野菜・肉類・魚・惣菜・パン乳製品 冷凍食品・チルド食品・米類 お菓子・飲料・酒類・日用品など |
品揃え | 約7500件 |
コスパ | ◎ |
ポイント還元 | 200円購入で1ポイント (1ポイント=1円) |
支配い方法 | クレジットカード・代引き・PayPay |
ダイエーネットスーパーの
ミルク・離乳食の取り扱い
残念ながら、筆者の住む地域のダイエーネットスーパーではミルクの取り扱いがありませんでした。
地域差があるかもしれませんが、その点はご了承ください。
離乳食はわずかではありますが、2種類のメーカーの取り扱いが確認できました。
離乳食の取り扱いメーカー
「グリコ」「和光堂」
広告の品も購入できる
ダイエーネットスーパーでは、店舗の広告の品の価格で購入ができるのが魅力です。
チラシ掲載商品のうち、ネットスーパー取扱い商品について、原則としてチラシの価格でご注文頂けますが、一部商品はネットスーパー価格とさせて頂いております。
引用元:ダイエーネットスーパー
各ネットスーパーで販売されている
ミルク・離乳食の詳細
上記では各ネットスーパーの特徴に加えて、各ネットスーパーで販売している「ミルク」「離乳食」のメーカー名をご紹介しましたが、「そもそも、そのメーカーではどんな商品を販売しているの?」と疑問に感じられた方もおられると思います。
その「メーカーが信頼できるのか?」「どんな商品を販売しているのか?」
は、ママさんたちにとって重要なことですよね。
ここでは各ネットスーパーで「ミルク」「離乳食」の販売が確認できた、各メーカーの情報を提供させていただきます。
明治|缶タイプとキューブタイプが販売
明治では、缶タイプとキューブタイプのミルクが販売されています。
粉ミルクの一つ一つの成分を母乳に近づけ、母乳で育つ赤ちゃんと同じ発育を目指す。
引用元:明治
これを長年にわたり繰り返し追求してきた明治のこだわりの商品です。
最近では、缶にビジョンを直接つけることができ、そのまま飲めるタイプのミルクも販売されています。
明治のミルクの
取り扱いがあるネットスーパー
- イトーヨーカドーネットスーパー
- イオンネットスーパー
- 楽天マート
- Amazonフレッシュ
アイクレイオ|粉タイプと液体タイプのミルクを販売
アイクレイオでは「粉タイプ」と「液体タイプ」のミルクを販売しています。
小さな体を想い、赤ちゃんにとって
引用元:アイクレイオ
理想的な栄養である母乳に近づけたミルク。
乳児用にくわえて、1~3歳ごろに鉄やカルシム他の栄養バランスをおぎなうミルクの販売もおこなわれています。
アイクレイオのミルクの
取り扱いがあるネットスーパー
- イトーヨーカドーネットスーパー
- イオンネットスーパー
- 楽天マート
- Amazonフレッシュ
森永乳業|粉ミルクの販売
森永乳業では、粉ミルクの販売がされています。
乳児栄養の理想である母乳をめざして長年にわたり積み重ねられた母乳研究の成果から生まれたミルクです。
また、ミルクのアレルゲン性に配慮した新しいタイプの森永ペプチドミルク「E赤ちゃん」もご用意し、ママの安心と赤ちゃんの健やかな発育を応援していきます。
引用元:森永乳業
また、森永乳業では1~3歳ごろまで飲める栄養補給用のミルクも販売されています。
明治乳業のミルクの
取り扱いがあるネットスーパー
- イトーヨーカドーネットスーパー
- イオンネットスーパー
- Amazonフレッシュ
雪印メグミルク|缶タイプやスティックタイプが販売
雪印メグミルクでは、缶タイプとスティックタイプのミルクが販売されています。
徹底した品質管理で、安全で安心にこだわった商品をお届けし、赤ちゃんの成長に貢献します。
引用元:雪印メグミルク
また、離乳食では不足しがちな栄養を補う9ヵ月~3歳ごろまで飲むことができるミルクも販売されています。
雪印のミルクの
取り扱いがるネットスーパー
- イトーヨーカドーネットスーパー
- イオンネットスーパー
- Amazonフレッシュ
和光堂|ミルクから離乳食まで
和光堂ではミルクの他にも、「離乳食」「おやつ」「飲料」「スキンケア」「医薬品」など多くのベビー商品を取り扱っています。
いままでも、これからもずっと、その本質を見失うことなく、時代をリードしていく決意を込めた「ずっと、赤ちゃん品質」。
私たちは「ずっと、赤ちゃん品質」を、商品づくりにも、原材料にも、製造工程にも貫き通しています。
引用元:和光堂
ミルクは「赤ちゃん用」はもちろん、「成長期」「アレルギー配慮」また「海外向け」商品の販売があります。
離乳食は「一口離乳食」「だし」「おかゆ」「フレーク」「カット野菜」「ソース」「うどん」「ランチ類」「ぞうすい」「おかず」「ふりかけ」など、多くの商品を取り扱っています。
和光堂のミルクの
取り扱いがるネットスーパー
- イトーヨーカドーネットスーパー
- イオンネットスーパー
- 楽天マート
和光堂の離乳食の
取り扱いがあるネットスーパー
- イトーヨーカドーネットスーパー
- イオンネットスーパー
- 楽天マート
- ダイエーネットスーパー
ビジョン|離乳食の販売
ビジョンでは、管理栄養士監修の安心できる離乳食が販売されています。。
管理栄養士監修!
引用元:和光堂
素材の味を活かしたうす味仕立て。
着色料、香料、保存料は使用していません。
ビジョンでは、「9ヵ月頃~」「12ヵ月頃~」「1歳4ヵ月頃~」と成長に合わせた離乳食が購入できます。
ビジョンの離乳食の
取り扱いがあるネットスーパー
- イトーヨーカドーネットスーパー
- イオンネットスーパー
- 楽天西友マート
キューピー|離乳食の取り扱いが豊富
キューピーでは「パスタ」や「炊き込みごはん」「チキンドリア」など、豊富な種類の離乳食を取り扱っています。
赤ちゃんの味覚が発達するためには、
いろいろな「おいしさ」をバランス良く経験することが必要です。そこで、常に食卓を見つめてきたキユーピーならではの調理ノウハウをいかし、多彩なメニューをご用意。
引用元:キューピー
また、キューピーではレンジでチンして食べられる簡単調理の離乳食も多く扱っています。
さらにキューピーのサイトではアレルゲン検索ができ、アレルギーをお持ちのお子様の離乳食も選びやすくなっています。
キューピーの離乳食の
取り扱いがあるネットスーパー
- イトーヨーカドーネットスーパー
- イオンネットスーパー
- 楽天マート
はくばく|麺類の離乳食の販売あり
はくばくでは、食塩を使用しない麺類の離乳食を販売しています。
食塩を使用せず、小麦粉だけで作っているので、離乳食に安心してご利用いただけます。
使いやすい約2.5㎝のカットで手間いらず。
おかゆの代わりに使って、離乳食のマンネリ解消へ。
引用元:はくばく
はくばくの離乳食の
取り扱いがあるネットスーパー
・イトーヨーカドーネットスーパー
コープ|国産野菜で作られた離乳食
コープでは、経験豊富な管理栄養士のもとでつくられた離乳食が販売されています。
また、国産野菜にこだわった離乳食も販売されており人気です。
●お子さまを持つ方の声をかたちにした商品開発
引用元:コープ
●安心な原料を徹底した品質管理
●便利な冷凍食材が充実
●幼児が食べやすい大きさ&味付け
ネットスーパーのメリット・デメリット
「お子様が生まれる」「お子様が生まれた」ことをきっかけに、はじめてネットスーパーを利用する方もおられると思います。
「悪い話聞くけど、大丈夫?」と、初めて利用するかたは不安もありますよね。
そこで、ここではネットスーパーの利用方法を失敗しないために【ネットスーパーを利用する、デメリット】について、紹介させていただきます。
もちろん、ネットスーパーを利用する【メリット】もありますので、付け加えてご案内させていただきます。
ネットスーパーを利用するデメリット
- 実際の商品を見て買い物ができない
- 配送料がかかる
- 予約がいっぱいだと、注文ができない
- 賞味期限を指定できないネットスーパーもある
ネットスーパーには上記のようなデメリットがありますが、なかでも大きなデメリットは商品を見て購入ができないことです。
筆者も普通サイズと思って購入したきゅうりが、スマートフォンサイズでがっかりした経験があります。
鮮度だけと思いがちですが、サイズ感がわからないのもネットスーパーのデメリットのひとつです。
また、ネットスーパーによっては賞味期限を指定することができないため、消費が少ないご家庭だと困る場合もあります。
ネットスーパーを利用するメリット
- 時間が短縮できる
- 重いものを届けてもらえる
- 雨の日に買い物にいかなくていい
- レジに並ばなくてもいい
- 冷蔵庫を見ながら在庫整理しながら買い物ができる
ネットスーパーを利用するメリットは、上記なようなものがあげられます。
なかでも一番のメリットは重いものを自宅まで届けてくれること。「飲料」や「トイレットペーパー」は自転車や徒歩で運ぶのはたいへんですので、自宅まで商品をもってきてくれるのは助かりますよね。
また、冷蔵庫のなかをチェックしながら買い物ができるので、無駄が減り節約になったという意見も多くきかれます。
まとめ
この記事では、子育て世代におすすめのネットスーパーを紹介させていただきました。
当サイトでは、ネットスーパーをお得に利用する方法を掲載した記事を多く扱っております。
「少しでも出費を減らしたい」「でも…買い物はたいへんで」といった方は、ぜひ、当サイトの記事を参考にしていただければと思います。